アウトドア チャレンジ

釣りやキャンプ、スキーとスノーボードなど趣味のブログです

早春のライトゲーム

お久しぶりです。

 なかなか釣りに行くことが出来なくて、冬眠状態でした。3月になり、仕事も落ち着き釣りを再開した。

 今回の釣りは、ご近所でライトゲームに行ってきた。

 今年の冬は暖冬で、3月になると降雪もなくなり、暖かい日が続くようになった。例年だと、市内ではやらないメバリングが気になり、釣行に行ってきた。

 この日は、夕マズメからエントリーした。今の時期は、ナイトゲームが釣果はあるけど、初見の漁港ということもあり夕マズメから行ってみた。漁港の先端には、テトラもあり潮通しも良く条件は良いと感じた。まずは、ジグヘッド1gにティクトのフィッジトヌードを付けて釣りを開始した。

 思ったより水深はなく、1gのジグがカウント10で着底する浅さ。フィジットヌード・ブリリアント・ギョピンとローテーションするがバイトは得られず。まだ、水深が浅いところにはいないのか・・・・。または日が完全に落ちないと釣れないのか・・・。色々釣れるための要素を見出そうとしても見いだせず。かといって、普段市内でメバリングをやらないからポイントを変わる要素も見いだせない。とりあえず、日が落ちるまで頑張ろうと決心して釣りを続けた。

 日が落ちて、周りが暗くなってきたタイミングで本日初バイトを得る。1gジグヘッドを軽めにキャストする。そこから、カーブフォールで着底させてスローリトリーブでバイトあり。その後もレンジや飛距離などを変えて探ってみる。しかし、藻場は多数あるのに魚が付いていない。日が落ちても、魚が浮いてくることはなくボトムに張り付いている感じである。

暖かい日が続いたから、海水温も多少は上がっているかと考えていたが間違いだったようである。

          (この日ファーストキャッチしたメバル)

 

     (ファーストキャッチしたメバルが、この日の最大大サイズだった)

 

 釣り方を見つけられれば、しめたもの。そこからは1キャスト1キャッチとなる。しかしファーストキャッチが、この日の最大サイズでその後も20㎝前後が釣れるが、25㎝を超えることはなかった。それでも、数は釣れるのと、引きは強いので楽しめるし癒される。

 暖冬だから、夕マズメから釣れると期待してエントリーしたが、この時期は日が落ちないと釣れないようである。また、なかなかメバルが浮くことはなく、ほとんどがボトム付近でバイトが得られた。例年であれば、これから暖かくなり尺メバルなどサイズに期待が持てる時期になる。またナイトゲームだけでなくデイゲームでも釣れる時期になるので、期待したと思う。

 

使用タックル

ロッド

ヤマガブランクス:ブルーカレントⅢ S53

         ブルーカレントⅢ B53

シマノ:ソアレCi4 604L-S

リール

シマノ:ソアレXR S500PG

    ストラディックCi4 S2000HG

ダイワ:アルファスエアTW

ワーム

ティクト:フィジットヌード 2.7インチ

     ギョピン 1.7インチ

     メタボブリリアント1.5インチ

ジグヘッド

ティクト:アジスタS 0.6~1g

フィッシュグリップ

第一精工ワニグリップエアー

ライト

ハピソン×34:チェストライト

 

真夏のキャンプ

皆さん、こんにちは。

釣りではなく今回はデイキャンプに行ってきたので、こちらを記事に仕様と思う。

釣りだけでなく、キャンプもスキー・スノーボードも好きなので。

今回は平内町の夜越山キャンプ場にお邪魔しました。

自宅から近いのと景色が良いので好きなキャンプ場です。

到着するとすぐさま設営する。設営といってもデイキャンプだからタープぐらいだが・・・。

デイキャンプなので、早くのんびりしたいからテントは不要(笑)

設置が終わるころには、もう昼頃になっていたので昼食の用意です。

今日の昼ごはんは先日釣ったキスを天婦羅にして天丼と天婦羅蕎麦にしました。

意外と多く天婦羅にできた。

天丼は甘い天婦羅のタレをかけて、サクサクして美味しい。

天婦羅蕎麦は天婦羅に汁が染みて、しっとり美味しい。

 

おかずには、知人から頂いたホタテを炭火で!

じっくり焼いて、焼き上がったら最後に醤油をかけて美味しくいただきました。

 


お昼ごに満足して、午後はのんびり過ごすのがデイキャンプ(笑)

アップするころには夏も終わり涼しくなっているので、デイキャンプ!おススメです!

 

使用ギア

タープ

コールマン:タープXPヘキサタープMDX

バーナー

コールマン:パワーハウスPLツーバーナーストーブ2

キッチンテーブル

コールマン:オールインワンキッチンテーブル

焚き火テーブル

ユニフレーム:焚き火テーブル

椅子

コールマン:ヒーリングチェア

焚き火台

ユニフレーム:ファイアグリル

ユニフレーム:薪グリル

ユニフレーム:ユニセラTG-Ⅲ

クーラーボックス

ハードタイプ

シマノアイスボックスVL 22L

ソフトタイプ

コールマン:アルティメイトアイスクーラーⅡ 25L

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏のシロギス釣り

皆様、お久しぶりです。梅雨明けしたのに、大雨と雨天が続いて、なかなか釣りに行けないですね・・・。7月下旬にサーフのシロギス釣りに行ってきました。

自分はルアーでの釣りが主ですが、キスとサヨリの餌釣りは好きでやっています。食べても美味しいですしね!

当日は現場に到着すると釣り師は誰もいなくて不安になりながらエントリーしました。(いつも平日だから釣り人がいなくて不安になります汗)

使用したタックルは、全長3.3mのチョイ投げ用の振出し竿に、リールはスピニング2500番のローギア。餌はジャリメを300円分用意してハリ8号でスタートした。私の釣りだと9、10号だと大き過ぎて食いが悪くなり逆に7号以下にするとシロギスより先にフグが喰って来ます・・・。

釣り方は遠投はせずに、ナスオモリ1号を付けて30mのチョイ投げでボトム(底)を取ります。ボトムから離れない程度のスローリトリーブで引っ張ってくるとコツコツ!とシロギスのアタリがあります。3本バリ仕掛けの為1匹ヒットしても連続ヒットを狙って、そのままスローリトリーブで寄せて来ましたが残念ながら1匹のみ…汗。

1匹でしたが綺麗なキスをキャッチ出来ました。1投目からシロギスが釣れはしたが、その後は魚の活性が低いのか、ハシリだからなのか、1投1匹は釣れて来るのだが2匹、3匹といった“鈴なり”にはならず数が伸びない。それどころか陽が高くなるにつれて、厄介者のフグの活性がグッと高くなりフグが“鈴なり”で釣れ出してしまった。

しかし、完全に陽が昇り、暑くなる時間帯になって来ると、それまでのコツコツといったアタリではなくゴン!とティップが入る強いアタリが来た。「これは大きいかも」と期待しながらキャッチしたのは、この日最大、手の平を少し超える立派なシロギスでした。

これを契機にその後も“1投1匹”といった感じで釣れ続き、餌が無くなるまで楽しめました。小型はリリースして家族で食べる分だけ16匹をキャッチして納竿となりました。

 

使用タックル

ロッド

シマノソルティーアドバンス330-3

リール

シマノストラディック3000

仕掛け

がまかつキス釣りセット 8号

クーラーボックス

シマノフィクセル ライト RS 12L

 

 

 

 

 

初夏のシーバスゲーム

梅雨も明けて暑さが厳しくなってきました。今回はシーバスのデイゲームに行ってき

ました。

十三湖に流れ込む河川で開始です。流れはしっかりあり、岸際に2,3㎝のアミを確認す

ることが出来ました。有名ポイントで平日だが3人くらいのアングラーがいました。

先行者に挨拶すると、「60㎝位のシーバスが釣れましたよ。」と教えていただき、期

待が高まり勝手に釣れた気になってしました(笑)

15gのメタルバイブレーションからキャストして、ボトムをリフト&フォールで岸際

を探るもアタリはなし・・・。

流れのヨレや反転流に、キャストしてリフト&フォールを繰り返していると「コツン」

とバイト!アワセを入れると首を振る。シーバスか?しかしバイトの途中からゴンゴン

下に引くのでシーバスではないと確信し、キャッチしたのがナマズでした・・・。 

その後も粘るけどシーバスのバイトはなし・・・。次のポイントに移動することにしま

した。

次のポイントは、十三湖に流れ込む河川の河口部にエントリーしました。エントリーし

てすぐに3~5㎝のハクも確認できました。下げのタイミングでエントリーしましたが対

岸の方が深くて流れがあり、流れはいい感じ!まずはかけ上がりにシーバスが着いてい

ると考えてスタートは15gのプラグバイブレーションで遠投して、ただ巻きにトゥイッ

チを入れたり、リフト&フォールで誘ってみるがアタリはなし・・・。

河口から河川に上りながらランガンすることに・・・。ルアーはバイブレーションのま

まで、リズムの早いリフト&フォールで中層より下を引いてくると「ゴツン」と強いア

タリが!一気に上流側に走られるがロッドを立てて耐える。止まった所でリールを巻い

て寄せてくるが、エラ洗いされて痛恨のバラシ・・・。バラしたショックはあるがシー

バスがいた嬉しさもあり次は釣ると再びキャストを繰り返します。しかしその後は対岸

での反応がなくなります・・・。今度は、対岸ではなく更に上流に向かって流心付近に

キャストします。そこからまたリズムの早いリフト&フォールで中層を探っていると

「ココン」と小さいアタリが!次の瞬間、首を振り左右に走る。足元まで寄せてると

小さいがシーバスでした!

何とか釣れて達成感を得られる1匹でした。その後もショートバイトはあるやキャッチ

は出来ず納竿となりました。

使用タックル

ロッド

アピア:フージン ナイトフォーク93ML 

ダイワ:モアザン モアザンAGS 87ML

リール

ダイワ:セルテート3012H 

ダイワ:モアザンPE 8.1R TW

ライン

PE

バリバス:アバニ ジギング 10×10 マックスパワーPE×8 1号

リーダー

バリバス:ショックリーダー VEP ナイロン16LB

ルアー

シマノエクスセンス サルベージ70S

シマノ:エクスセンス レスポンダー109F

アイマ:コウメ70

アイマ:ソマリ90

アイマ:ヨイチ99

スナップ

オーナー:剛力スナップ#2

フック

オーナー:トリプルフックSTX-45ZN スティンガートリプルエクストラ4~6号

フィッシュグリップ

スタジオオーシャンマーク:オーシャングリップ OG2507

ゲームベスト

マズメ:MZX コア ライフジャケット

ウェダー

シマノハイパーウェダー

バック

マズメ:ウォータープルーフバックパックⅡ

サラミング

初夏になり日が落ちても、なかなか涼しくならなくなりましたね・・・。

最近ではマイカや手首イカが接岸しているようですね!

でもなかなかエギを抱いてくれなかったり見切られることがあります。

エギだと難しい釣りの時に、私は短いイカ針にサラミを刺して釣るサラミングという

釣り方で釣りをします。

写真のようなイカ針に細い串があり、それの串にサラミを刺して釣りをします。

串はプラスチック素材の物もあるのでサラミを刺すときは事前にサラミの中心に穴を

開けておくと良いと思います。

サラミをエサにして釣るときは、エギングのように表層からボトムまで全層を探りた

いので私は、7ftMLのエギングロッドに0.6号のPEラインでリーダーは12lbでスナップ

を付けてイカ針を装着します。

こんなイカ針の中心にサラミをさします。

こんな風に刺します。

釣り方はエギングと同じでキャストしたらボトムを取ります。ボトムタッチが分から

なければテンションフォールでも良いと思います。ボトムが取れたら、軽くロッドを

煽り針を浮かせてフォールさせます。このサラミングは針も軽くてサラミも軽いので

エギングロッドだとボトムが取れない時やキャストしても飛ばない時はメバルロッド

でもいいと思います。

今回は、夕マズメからエントリーしました。漁港では、10~15㎝のカタクチイワシ

群れが、足元を泳いでいてベイトは確認できました。これはベイトもいるしチャンス

ではと内心ワクワクしていました。しかし夕マズメはノーバイト、ノーコンタクトで

した・・・・。

イカのアタリが出てきたのは、完全に日が落ちて漁港の常夜灯の明暗

がハッキリ出てきてからでした・・・。

煽ってフォールを繰り返していると、イカ針が引っ張られる感じがしたのでアワセを

入れてみるとサラミとは違う重みが!

巻いてくると大きくはないが手首イカでした!しかし回収直前でラインテンションが緩

み痛恨のバラシ・・・。

気を取り直して釣り再開です・・・。ボトム付近でアタリがあったので、ボトムから

イカ針が離れないように丁寧にフォールを入れながら引っ張ってくると、またイカ

が引っ張られる感じがロッドに伝わってきます。今度もアワセを入れて巻いてくると

この時期ではアベレージサイズの手首イカでした。

連続キャッチと意気込むが、その後も釣れない時間が続きます・・・。後から気が付

いたのですが、1杯目がボトムで釣れたのでボトムにばかり気を取られいて、実はだ

イカのレンジが上がってきていたようでした。それは2杯目をキャッチした時に分

かりました。キャストしてフォール中に、またラインが引っ張られる感じがしました

フォールといっても中層より上でした。1杯目の手首イカより重みがあり、足元で姿

を見せたのはサイズの良いスルメイカでした。

この後も狙うが、釣果は伸びず結局2杯しか釣れませんでした・・・。

 

ロッド

シマノ:セフィアSS S76ML

ダイワ:エメラルダスX IL 79ML

リール

シマノ:セフィアSS C3000S

オークマ:ITX 2500H

PEライン

バリバス:アバニ ジギング 10×10 0.6号

リーダー

バリバス:VFP ショックリーダー 12lb

 

 

 

 

 

 






 

春の青物祭り

ゴールデンウィーク頃になったら日海側の漁港で多くのアングラーを見かけるよう

になりましたね。

今回は漁港ではなくロックショアにて青物をキャッチすることが出来ました。

うす暗い夜明け前に磯場にエントリーできました。先行者は数名いましたが夜中から

シーバスゲームかライトゲームをして時間が過ぎるのを待っていた方々だと思います。

実釣開始するころには日も出てきて少し汗ばむくらい。

まずは80gのメタルジグでリサーチ開始します。まだガンガン潮が流れている感じで

はなく80gでもボトムが取れます。広範囲に探ったり、シャクリ方を色々変えるので

すが魚からのコンタクトはなし・・・。

干潮に近づくにつれ潮の流れも緩くなってきたので60gのメタルジグに変更してワイ

ドジャークでリフト&フォールを繰り返していると「ゴン!」と久しぶりの青物のア

タリがきました。

久しぶりの青物の引き!グングン首も振るし楽しいです。しかし引きとは裏腹にキャ

ッチしたのは45㎝のイナダでした・・・。海峡の潮の流れも速いために魚のサイズ以

上に引いたのだと思います。

1匹釣れればヒットパターンも分かり、その後は2~3投に1匹は釣れて楽しめました。

干潮からの上げに変わり、始めは海が川のように流れるようになりました。そうなる

と、60gのメタルジグではボトムが取れなくなり、魚からのアタリも無くなりました。

そこでメタルジグを80gに変更しボトムが取れるようになり、そこからシャクってく

ると再び青物のアタリがあり、2~3投に1バイトは継続していてリフト&フォールだ

けでなくストップ&ゴーでもバイトは得られました。ボトムからのアピールが肝心な

んだと思います。上げ潮で潮が動いている間はバイトを得ることが出来ましたが、満

潮潮止まりになると青物アタリもなくなり納竿となりました。

 

 

 

タックル

ロッド

シマノコルトスナイパーXR 106HPS

    コルトスナイパーXR B100MH

    コルトスナイパー H100

    コルトスナイパーSS S96MH

リール

シマノツインパワーSW 14000XG

    スコーピオンMD 300XG

    ツインパワーSW 8000HG

    ツインパワーSW 6000HG

PEライン

バリバス:アバニ ジギング10×10 2号と3号

リーダー

バリバス:VEP ショックリーダー 30lbと40bl

メタルジグ

オルルド:60~100g


フィッシュグリップ

スタジオオーシャンマーク:オーシャングリップ OG2507

ゲームベスト

マズメ:MZX コア ライフジャケット

ウェダー

シマノハイパーウェダー

バック

マズメ:ウォータープルーフバックパックⅡ

 

 

 

 

 

 

桜とともにアジが来た

弘前城や合浦公園の桜が満開を迎えるころ市内や夏泊半島でアジの声が聞こえてきた

ようです。

さっそく私もアジが釣りたいのとアジが食べたいと思い行ってきました。

この日は、風も波もなくアジング日和でキャストしやすい(笑)

1gのジグ単からスタートしてワームは2.7インチのフィジットヌードをチョイス!

自分はフィジットヌードがサーチワームでどこでも必ずフィジットヌードからスター

トします。理由は・・・一番アジが釣れっているから(笑)

きっと自分に合っているんでしょうね・・・。

カウントを取りながらレンジをキープしてアジのいるレンジを探っていくけど表層や中

層にはアジのアタリは全く得られず・・・。

結局ボトム付近で「モソ」っとした弱いアタリで合せを入れて巻いてくると良いサイズのアジと今シーズンご対面!!!

  

同じようにボトムを探るとまたも「モソ」っとしたアタリ・・・。根がかかりかと思うようなアタリ・・・。迷っていると強烈な引き!!!

  

楽しい!!!嬉しい!!!なんて感動しながらアジの引きを堪能(笑)

ただレンジをキープしただけではアタリはなく、時々シェイクを入れてフォールさせる

と狙い通りにヒットする!

ワームをギョピンやメタボブリリアントに変えてもジグのウェイトを0.6~0.8g変えても「モソ」っとしたアタリは変わりなくアジのいるレンジは終始ボトム付近でした。

まだまだこれからもサイズの良いアジが釣れるように通いたいと思います!

 

使用タックル

ロッド

ヤマガブランクス:ブルーカレントⅢ S53

         ブルーカレントⅢ B53

シマノ:ソアレCi4 604L-S

リール

シマノ:ソアレCi4 S500

    ストラディックCi4 S2000HG

ダイワ:アルファスエアTW

ワーム

ティクト:フィジットヌード 2.7インチ

     ギョピン 1.7インチ

     メタボブリリアント1.5インチ

ジグヘッド

ティクト:アジスタS 0.6~1g

     Mキャロ L-5.3g

フィッシュグリップ

第一精工ワニグリップエアー

ライト

ハピソン×34:チェストライト

ランディングネット

ラグゼ:宵姫ランディングネット